Origami Pay(オリガミペイ)使ってますか?
いや、使った方がいいですよ!
アプリ内で発行されるオリガミペイ対応全加盟店で使えるお得なクーポンがあれば、キャッシュで支払うよりも10%OFFで買い物ができてしまいます。
1,000円買い物したら100円安くなる、2,000円買い物したら200円安くなる、3,000円買い(以下ループ)
大きな買い物になればなるほどお得になりますよね。
オリガミペイのクーポンの受け取り方と使い方を説明していいよなぁ!?

オリガミペイのご利用にはクレジットカードがあると便利です。
Origami Pay(オリガミペイ)で簡単アプリ決済!使い方と仕組みは?
Origami Pay(オリガミペイ)のクーポン発行時期は?
クーポンが発行される時期は不定期です。

クーポンが発行されると、オリガミペイアプリからメッセージの通知が来ます。

メッセージボックスの「Origami」の項目をタップすると、クーポンの詳細を見ることができます。

2018年10月のクーポンは、「Origami Pay(オリガミペイ)でローソンのマチカフェコーヒーが毎日無料【期間限定】」という記事にも書きましたが、「ローソンのマチカフェMが毎日無料クーポン」と「全加盟店で利用できる10%OFFクーポン」となっています。

しかし、このままの状態ではクーポンは使用できないので、次はクーポンの有効化の方法を見ていきましょう。
クーポンを受け取る
「クーポンの有効化」なんて難しい言い回しをしましたが、有効化とはすなわちクーポンを「受け取る」だけです。
さきほどのメッセージ下部にある「クーポンを受け取る」をタップすると、クーポンがいつでも使える状態となります。

全国のローソンはもちろん、AOKIなどのアパレル、フランフランなどの雑貨店、美容に医療など様々なお店でクーポンを使用できるって最高。

クーポンの使い方
クーポンの使い方も簡単です。
- 1.ホーム画面でクーポンを選択
- 2.取得したクーポン一覧から10%OFFクーポンを選択
- 3.クーポン詳細画面で「クーポンを使用してお支払い」をタップ
- 4.レジでQRコードを読み取る or スマホに表示されるバーコードを提示する
上記の手順で決済すれば10%OFFでお買い物ができます。
アプリの決済画面にも何のクーポンが適用されているかが一目でわかるので、クーポンの適用忘れにもすぐに気づくことができますよ。
割引の上限は?
10%OFFクーポンは、
- 10円以上の支払いの場合
- 最大割引は3,000円
というように使用にあたって条件があります。
3万円以上のお買い物をしても、割引金額が3,000円までとなっておりそれ以上の割引はできません。
まとめ:お得なオリガミペイを使ってみよう!
オリガミペイを使えば、巷で話題の「キャッシュレス」の波に乗りつつ、お買い物もお得にできてしまいます。
会計もすんなり終わり時短にもなるのでぜひ活用しましょう!
次の記事へ・・・Origami Pay(オリガミペイ)で簡単アプリ決済!使い方と仕組みは?