
2017年10月、僕はウィキペディアに寄付しました。
ブロガーとして単語の意味を調べる際に頻繁に使うウィキペディアですが、開く度に「寄付(募金)をお願いします」というメッセージが表示され、とうとう根負けして寄付してしまったというお話でした。
物は試しと寄付してみましたが、ウィキペディアからお礼のメールが届いて悪い気はしませんでした。
そして、寄付してから9ヶ月が経過した2018年7月、もう1度ウィキペディアから催促のメールがきました。
今回はウィキペディアから来たメールについて語ってもいいよなぁ!?
忘れたころにやってきたウィキペディア創設者からのメール
先日、見覚えのないメールアドレスからメールが届きました。
差出人を見てみると「ウィキペディア創始者 ジミー・ウェールズ」と書いてあります。
わざわざ創始者からメールが届くなんて俺もブロガーとしてとうとう認められたか・・・ウンウン・・・、なんて考えたり考えてなかったり。
しかし、メールのタイトルがおかしい。
「〇〇さまへ-正直に申し上げます」
ウィキペディア創始者たる人物が、俺みたいなブロガーに何やら深刻なタイトルでメールを!?
「あー、俺に相談するなんてウィキペディア始まったな」と鼻をほじりながらメールを開きました。
メールの中身は寄付の依頼と軽い開き直り
メールを開くとまず創始者ジミーの写真がでかでかと載っております。
いきなり自分の写真なんて我が強い奴だ。

開く前からわかっていましたが、2年連続2回目、甲子園出場回数的なカウントの仕方で「今年も寄付をお願いします」との内容でした。
借金取りにでも追われているのでしょうか、「今週」寄付してほしいということで、ある程度の緊急性があるピリピリしたメールにも感じます。
ウィキペディアは利用者からの寄付金だけで運営しているので、「募金お願いしゃーす」的なノリでメールを送ってきても仕方ない。
しかし、メールでは多少の開き直りも感じるのがいかんともしがたい。

いや、もうちょい申し訳なさそうにしろな?
さらには

などと意味不明な供述をしており・・・。
まず日本語しっかり勉強してこい。
翻訳ソフトを使ってると思いますが、間接的に「ウィキペディアでいつも検索してお前恥ずかしくねーのかよ?」と言われてるような言われてないような。
というわけで、今年もウィキペディア寄付祭りがやってきた。
募金する人は全体の1%未満
上述したように非営利組織で読者からの寄付で運営が成り立っています。
寄付する読者は全体の1%未満ということで、毎月数億人の読者のアクセスをかろうじて支えているとのこと。
読者全員が寄付をしてくれたらインターネットの知識共有の方法に変革をもたらせるでしょう。
寄付金の額をしれっと指定してくる
文末には寄付金を指定してリンクを貼ってくるおちゃめなウィキペディアさん。

一番上は文字化けしていますが、去年寄付した額と同額の300円です。
2番目が500円。
ここから突っ込みたくなるのが、500円から4倍となる2000円。
さらに次が2000円から2倍となる4000円。
仮想通貨かよ!
と突っ込みたくなるような一時期の仮想通貨バブルを思い出させる価格の高騰ぶり。

「昨年は300円寄付してくれたから満足」みたいな文章送りつけといて、今年はMAX4000円取ろうとするこのがめつさよ。
カジノで一発当てた映画の主人公のように、お金を得ると人は変わることをわかりやすく教えてくれたウィキペディアであった。
まとめ
というわけで今年も300円だけ寄付したいと思います。
寄付の仕方が知りたい方は過去記事をご覧ください。
ネット利用者にウィキペディアを利用したことがない人はいないでしょう。
知りたい時に調べることができるありがたい無料サービスなので、心の広い方は寄付してみてはいかがかな?
来年の寄付お願いメールが楽しみで仕方ない(ちょっと楽しくなってきた)
来年も300円寄付するからウィキペディアは俺にほしい物リストからなんか送れな?
こんばんは、去年の10月と言うと丁度私がこのブログを見つけて読み始めた頃だと思います。「貴方がウィキぺディアで何を調べようと恥じる事は無い」なんて誰が何を調べようと勝手、NGOやNPOが飢餓や病気でに苦しんでいる子供たちに貴方が100円送るだけでワクチンが沢山の子供に接種出来て助かりますと言われたら1万で全員救えるじゃないかと、それにそう言って支援を募る人たちは安全で快適な所でキャンペーンを展開しています、それならまず自分たちの私財や臓器を投げ売ってそれで得た金をそちらへ回すべきだと思ってます、ウィキも同じ、まず自分たちでお金を出してそれでも足りなかったら支援を募るべきだと思います、最初から人に頼るのは乞食のする事。
どっちみちウィキペディアは黒字なので、本当に自分たちでまずなんとかしていただきたいですね。
まぁ、募金しちゃいましたがw