コンセントというよりインテリアじゃないか?
はゆま(@mshayuma)です。
電気がないと生きていけない、電気が常に使える環境にいたい、手の届くところに電気が通っていないと満足できない、
そんな時に誰しも必ず使うのが電源タップですよね。
電源タップ以外にもOAタップだったり延長コードという呼び方をします。
全て意味はほぼ同じですが、一般家庭では延長コードと呼ぶのがベター。


部屋のコンセントの数には限りがあるし、「もうちょっとコンセントが自分の近くにあったらな」という時に使うととても便利で、自宅で電源タップを使っていない人はいないと言ってもいいでしょう!
最近では外出時に電源タップを持ち歩く人も多いそうですよ!(外泊時にも)
しかし、電源タップのデザインや色合いに気を配っている人はどれだけいるでしょうか?あまりいないと思います。
今回は電源タップ1つにしても、超おしゃれでインテリアにもなって部屋になじむよ!ということをご紹介していいよなぁ!?

さくさくっと目次
従来の電源タップ
「延長コードを思い浮かべてください」
こう言われた時に誰しもが思い浮かべるのがこんなイメージでしょう。

出典:Wikipedia
画像のような長方形ベースでコンセントの穴が2~3個ほどの延長コードを思い浮かべた人が多いことでしょう。
しかし、これではありきたりでデザインも味気ない。
延長コード(電源タップ)にもおしゃれを追求していいのではないかと考えるわけであります!!
今回購入した電源タップ
究極のインテリア、おしゃれを求めて今回購入した電源タップがこちら。

ELECOM 電源タップ flecc orbe 4口 T-FLC02-2420WH
ケーブルは2mになります。
デザイン性のない従来の電源タップと比べて、斬新なデザインで近未来的なおしゃれ感があります。
何か「早くこれ使いたい!」と駆り立てられるような気がしませんか?
こんなにかわいい電源タップが安い価格で手に入るからいい時代になったなぁ(*’▽’)
インテリアとしてなじみまくり
デザイン性が豊かなので、デスクまわりに置いてもインテリアとしてなじむ、いや、なじみまくります。
僕のPCデスクに設置してみました。

いやぁ、デスクに置いても違和感ないなぁ( ^ω^)・・・
え?なじみ過ぎてどこにあるかわからない!?
ここ!(1枚目でわかるわ!というツッコミ急募)
従来の電源タップをデスクに置こうものなら何とも殺風景なデスクになってしまいますが、今回購入したELECOM T-FLC02-2420WHはしっかりインテリアと化し、どこに電源タップがあるのかわからないほどなじみます(まだ言ってる)
ホコリ防止シャッター
コンセントの何が怖いって埃ですよね。
4つの差込口の全てに埃が入らないようにシャッターが付いています。

埃が入って火災になるのを防止するとともに、感電も防止してくれます。
最近の電源タップはホコリシャッターは定番仕様となっていますが、あるとないとでは安心感が大きく変わってきます。
独特な円筒形と傾斜
独特な円筒形タイプで四方から差し込むことが出来るため、家庭ではもちろん、会議など複数人が同時に使うことができます。
滑らかな傾斜は四方から差し込みやすいようにするための設計です。
差込口をそれぞれ90°ずつ回転させた配置になっている理由は、差し込んでも隣接するコンセントに影響が出ないようにするため(干渉しない)
ユーザーの使い勝手を考慮した親切設計で、なんだか僕も人に親切にできそうだ(?)
余ったケーブルをケーブルボックスに入れてまとめておけばさらにおしゃれに見えますね。
他にもおすすめは?
他にもおしゃれな電源タップがたくさんあるよ!ってことでご紹介。
Fargo 木目調 電源タップ PT601BEWD

出典:Amazon
木目調の電源タップ。
木目は温かみがあってかなりおしゃれに感じますよね。
差込部分が1つ1つ回転できる点がかなり斬新なタップです。
エレコム 電源タップ flecc barra T-NFL01-2420BK

出典:Amazon
見た目は普通の電源タップですが、角張ったデザインがかわいい電源タップです。
カクカクした形が好き!って人いますよね。
車で言う昔のbBみたいでかっこいい(この例えわかってくれる人いるかな)
1000円を切る格安電源タップです!
エレコム 電源タップ 回転式 hexa T-HX7-2410BK

出典:Amazon
こちらもエレコム。
エレコムの電源タップのデザインは秀逸ですね。
差込穴の1つ1つが独自に回転するためにコンセントが干渉しないデザインです。
6角形のバータイプでシンプルながらかっこいい。
POWER CUBE 4490/JPEUPC

出典:Amazon
キューブ型かわいいです!えげつないかわいさだ!
こちらのキューブ型電源タップの特徴は同じ物を連結してタワー型にできる点です。

出典:Amazon
同じ色も良し、色分けするも良し、電源タップが見事なインテリアになるデザインです。
まとめ
エレコムの電源タップとおすすめをご紹介してみました。
普段何気なく使っている電源タップですが、おしゃれにしようと思えば簡単にできますね。
インテリアってこういう小さなことの積み重ねが大事だとわかってきました。
1度試してみればいいんじゃないかなぁ!?
こんばんは、キューブ型の電源タップですが横になった顔の様にも見えて可愛いですね。
本当だ!
言われてから気づきましたw
かわいいですよね、これ。