はゆま(@mshayuma)です。
僕は根っからの甘党で、甘い物には目がない。
糖尿病家系のサラブレッドである僕は、幼い頃からつぶつぶオレンジが大好きだった。
軽く振ってクイっと飲めば、オレンジジュースと共に口の中にオレンジの粒が流れ込んでくる。
時には噛んで味わい、時には勢い任せに流し込みのど越しを楽しむ。
つぶつぶオレンジは子供が特に喜ぶジュースですが僕は思う。
大人になってもめっちゃうまい。
齢35。
こんな歳になっても職場でも家でも愛飲させてもらっています。
札幌のロマンチックな夜景を見ながら(マンションの3階)つぶつぶオレンジを飲んだ時、僕はふと考えた。
飲み始めから飲み終わりまでオレンジの粒が幾度となく流れ込んでくるこのつぶつぶオレンジ。
1本につきオレンジの粒が何個入っているんだろうか!?そして数えたら何時間かかるんだ!?と。
そういうわけで、仕事以外は暇人な俺が数えてみていいよなぁ!?
・女性が1人旅をする理由は?危険じゃないゆったり旅。必要な持ち物も!
・極寒の北海道で濡れタオルを一心不乱に振り回したら何分で凍る?
・鳩胸(胸板の厚い)の男性はデメリットだらけで人生very hard mode
調査したつぶつぶオレンジ
調査するにあたって、今回用意したのがこちら。

サンガリア つぶつぶオレンジ 500m
ほどよい甘さですっきりとした気分になれる飲料水です。
原材料:オレンジ、果粒、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)/酸味料、香料、ビタミンC、塩化Ca、甘味料(アセスルファムK)、カロテン色素、乳酸Ca
引用:サンガリア公式
サンガリアさんの飲料は価格が安いことが魅力的。
低価格の理由は、宣伝広告コストが少ないため商品価格を安く設定しているため。
安くておいしいサンガリアのつぶつぶオレンジ、ここ数ヶ月は毎日飲んでいます( ー`дー´)キリッ
軽い気持ちで始めたことに少し後悔
軽い気持ちで始めようとしたものの、僕は細かい作業が苦手。
500mlということでかなりの粒数が入っているに違いない。
一体何時までかかるんだろう?今日寝れなくね?
始める前から気後れを感じる僕。
さらにはペットボトルのパッケージすら僕にプレッシャーをかけてくる。

「つぶがたっぷり見えるよ!」の文字。
「本当だ!見えるぅぅぅーーー!すゅごーーーーい!」なんて返事している場合ではない。
つぶつぶオレンジが「やれるものならやってみろ!」と高圧的に僕に語り掛けてくるかの如く。
まず濾(こ)します
まずはオレンジジュースと粒を分けないといけません。
立派なろ過器?を作ったので、早速濾していきます。
最初のうちは粒が出てきませんねぇ。

お、出てきた出てきた。

何かの卵に見えなくはない。

はい、全てろ過することが出来ました。
コップを透かしてみると、浮遊物が見えます。

みかんの皮的な何かが浮いており、ツブツブしていないのでこれはカウントしません(独自ルール)
次はようやく粒を数える工程に入り申す。
粒を数えていく
1人で全て数えたことを証明するために、ツイキャスで配信を行いながら数えました。
計3名のリスナーさんに見守られながら、せっせとピンセットで皿に移していきます。
ここでいきなり問題が生じます。
・粒と粒がくっ付いて剥がれにくい
・強く掴むと粒が割れる
・なぜか虚しくなってくる
・途中で衝動的にリストカットしたくなる
粒にも大小2種類のサイズがあり、大きな粒は掴みやすく小さな粒は掴みにくい。
粒に大小があるからこそ、飲んだ時の食感をより楽しめるようにしているんだ・・・と初めて気づく。
普段何気なく飲んでいるツブツブオレンジだけど、こういった見えない企業努力があるんだなぁ。
サンガリアさん、ありがとう!
粒カウント開始から30分経過・・・。

激しく後悔するはゆま
やっぱりやめときゃよかった。
先の見えない作業、一向に減らないツブツブ。
細かい作業が苦手な僕にとっては拷問に近い。
「なーにツブツブオレンジなんて作ってんだよ!こういうの作るメーカーは迷惑だよなぁ!?」
ついさっきまでのサンガリアさんへの感謝も一瞬で忘れ、毒を吐きながらもリスナーさんのご声援を後押しに作業を続けます。
一皿目が終わりました。

こういうデザインの皿に見えなくもない。
動物たちも心配そうに僕の作業を見つめます。
続けていくうちに2皿目、3皿目と増えていきます。
まとめ:何粒?何時間かかった?
配信をしながら粒を数えること3時間。
ようやく数え終わることが出来た。

生活感ありありの皿ばかりで申し訳ない。
結果は・・・
作業時間:3時間
粒:697
作業自体はかなりの労力を要しましたが、3時間で終えれたことは案外早いよな?
粒数も697粒ということで、思っていたよりも全然少なかった。
「大変でしたよぉ!粒数は2000でした!」みたいに言えたら、頑張った感があるのですが697となると数字的に微妙。
ま、ブログでも配信でも見てくれている方がいるからこそ数えることが出来ました。
誰も見てないのにこんなことするのはただのバカだw
配信のラストには、ZARDの負けないでが流れたとか流れてないとか。
おまけ
最後に・・・
ツブツブオレンジの粒に白米を添えてみました。

ご飯がすすみそう(んなわけあるかい)
ゴクリ(゚A゚;) pic.twitter.com/XEOz9ayooD
— はゆま@あすそとブロガー (@mshayuma) 2018年1月19日
・女性が1人旅をする理由は?危険じゃないゆったり旅。必要な持ち物も!
・極寒の北海道で濡れタオルを一心不乱に振り回したら何分で凍る?
・鳩胸(胸板の厚い)の男性はデメリットだらけで人生very hard mode
こんにちは、昨夜は大変でしたね~。今度する時はもっと小さなもので一杯入っている物、煎りごま
とか米とか或いは一か月間毎日一個何かを食べるとか。私は今妹が以前買って食べなかったので封が切って無くてゴミ箱に捨てた業務用の量のうまい棒の野菜サラダ味とチーズ味を毎日一本ずつ食べてます、大分減りましたがチーズ味がまだ残ってます、早く片付けなきゃ(´-ω-`)
お疲れさまでした。
なぜうまい棒が捨ててある・・・、もったいない。
今日休みなんですね。
買って来たのを忘れていたそうで部屋の片づけをしていたら出て来ましたが賞味期限が切れていると思って捨てたそうで私が食べるので貰うと言って今食べてます、土曜日休みの日は昼から夕方位が一番ヒマです。
処理を間違ってhttpsのURLに変更になってしまいました。
ナックルズさん、見れてますでしょうか?w
見えてます、ツイッターからたまにDMを送ると返信が「?」と言うのが返って来ますがあれは文字化けしてるのか本文が無いのとどちらですか?「?」の返信が返って来る時は右上のDMで送る時です。
よかったです。
?だけで送ったDMもありますw
配信でしたがあれはもう修練ですね?
苦行、修練、信心。
一つ違うのがまじってますw