はゆま(@mshayuma)です。
当ブログの記事数がかなりのボリュームになってきました。
170記事を超えております。
ブログ開設日が確か7月24日、本格稼働が8月1日です、確か(記憶があいまい)
あと数日で開設から3ヶ月を迎えます。
「ブログは3ヶ月継続したら読まれるようになる」という格言がありますが、だいぶ疑わしくなってきています。
3ヶ月で170記事オーバーってなかなかな数字なんですよ。
ブログにすべてを捧げた3ヶ月間といっても過言ではない。
170記事を書いてもだ!PV数が増えないってことはどーゆーことだぁ?
あ、3ヶ月を迎えた瞬間にPV数が爆上がりするってパターン?
4ヶ月目に入った瞬間に1日3万PVとかになるんだよね?
ならなかったら訴える(誰を?)
スポンサーリンク
さくさくっと目次
欲しい物リストを公開しました
ちょっと実験的に公開してみただけです。
だってさ、いくら読者さんと言っても人様から物をいただくなんてみっともないでしょ?
おこがましいし恥ずかしい。
よく他のブログで見かけるじゃないですか?
【欲しい物リスト!】って。
みっともないわ。
みんなやめなよ!【欲しい物リスト!】って載せるの!!
俺は大々的に宣伝はしないよ!
【欲しい物リスト!】って。
追記:ありがとうございます
公開して一週間が経ちましたが、僕のような月間1万に満たない底辺ブロガーに2名の方から送ってくださいました。
本当にありがたい気持ちと共に驚いたというのが正直なところです。
ありがとうございます!
関連記事:月間1万PVブロガーがほしい物リストを公開してみた結果
こんばんは、先程スパゲッティを注文して届けた人がいたのでノートパソコンを入れるパックを注文しました。月曜日の朝8時から12時に届くようにしました。
え?え?
どういうことですか!?
え?
何と言うのかお近づきの印にと思って・・・これからもブログ、頑張って下さい、応援してます。私も同じくアマゾンの欲しい物リストから選んでみました。
まじですか!?
ありがとうございます!
毎日コメントいただいてるのに物までいただけて、なんだか申し訳なくなってきました。
恐縮です。
パスタは秒殺更新ナックルズさんじゃないということでしょうか?
こんばんは、パスタは私ではありません。本当はパーカーを送りたかったのですが住所がギフト用に設定してあるため注文出来ませんと言う事なのでパソコン用のパックにしました。
ありがとうございます。
わざわざ僕なんかのために。
いつもありがとうございます。
よりいっそうブログ頑張りたいと思います。
ホントだ、自分でやってみたけど注文できませんねw
消しときますw
こんばんは、欲しいものリストですが支援物資と言うよりは大ファンからのプレゼントだと思えば良いと思います。某配信者みたいに視聴者となれ合うな、古事記(乞食)をするなと言っておきながら
自分は裏で人に物をねだったり金銭の支援を受けるよりは良いと思います。よっさんが「俺たち配信者と言うのはクズだ、視聴者から物を恵んでもらっている事を忘れるな」と言ってましたが正にそうです、配信者と言うのは仕事ではありません、語弊がありますがへんど、職業乞食です。ブロガーは読者となれ合っていないから良いのです、ブログだけでは稼げないので本業と一緒にしていますと言うならこれはもう仕事です、仕事ならば金銭的な事が発生して当たり前なのです、ですから良いのです。 PS 一度目標数に応じてこれが欲しいと言うのがあればこちらも送りやすいです。今月中に何か送りたいのですが・・・
当面の目標1000PVですが、12月中の達成はたぶん無理です。
当ブログは資格系の記事が最も読まれるので、次に試験がある2月には1000PVを達成できるかと思っています。
最近では、現実の厳しさを実感する毎日です。
いただき続けるのも悪い気がしますが、目標数を設けると当面はいただくことはできませんw
私がこのブログを見つけたのは七原クン関係の記事をネットで探していた時見つけました。彼の配信に興味があって見ていると言うのを見てこれは何かの縁だと感じここ一月ほどですが毎日更新はまだかまだかと楽しみに待っています。昨日のブログで私はブログを書く事に関しては誰にも負けないと言うのを見ておおっ!!と思いました。毎日見て返信をするだけでは物足りないと思い、何かする事は無いかと思っていたらアマゾンで送って欲しいものを公開されているのでこれだ、と思い送って見ました。まだまだ送った品物と回数は少ないものの何れはリストにある物を全て送って制覇して見たいと思っています。
制覇したらお金なくなってしまいますよ(; ・`д・´)
自分の欲しいものにはお金使ってもらえたらと思いますw
情熱は負けませんが、今日は体調不良もあいまってちょっと心が折れ気味ですw
いただけるのは本当にありがたい話です。
私もそんなに猛烈に何かが欲しいとか高額な物が欲しいと言うのはないです、リストの中からこれが欲しいと言うのを送って喜んでもらえたらそれで私は良いのです、そしてこれからも面白くて為になるブログを書いて欲しい、そう思います。
ありがとうございます!
まだまだ大したブログではないですが、今後も頑張ります。
では、わかりやすいように優先順位を書いておきたいと思いますw