どーも!
ブロガーのはゆまです。
今日奥さんとスーパーに買い物に行きました。
帰宅してから気づいたのですが、知らない間に奥さんがこんなものを買っていた。
サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク
とても安定感のない持ち方をしているうちの奥さんですが、飲んでみたらまじで驚いた。
ミルクティーが透明!?
透明ミルクティーこれは飲まねば
— ゆき (@Yuki_neM) 2017年9月24日
発売日
正式な発売日は2017年9月26日の朝となっており、
今回はたまたまスーパーでフラゲしたもよう。
本当にたまたま置いてあったらから買ってみた。
また胡散臭いもん買ったなぁ
うちの奥さんは新しい物好き。
気になったお菓子は飲料はまず買って自分で試す人。
帰宅後に「これ見てー」と言われて見てみると
そこには透明な液体が。
水?だと思ったが、話を聞いてみるとなんとミルクティー。
また胡散臭いものを買ったなぁ
と思ってしまったが、
「一口飲む?」と言われたので飲んでみた。
まじでミルクティーだった
天然水の
透明レモンティーも衝撃だったが
透明ミルクティーのほうが衝撃#まさかの透明ミルクティー pic.twitter.com/zZ7Qe9jqI7— Ren Forsyth (@miLkteAza) 2017年9月25日
飲んでみた感想
一口飲んでみての感想は、
ミルクティー以外の何者でもない。
まじでミルクティーだった。
しかもおいしい。
普通のミルクティーよりもさっぱりしていて
爽やかな印象を受けた。
デザインもオシャレで近未来的。
ミルクティーといえば牛乳も入ってるし、
茶色っぽく濁っているイメージ。
どうやったら透明になるのか気になる。
透明にするメリットもちょっとわからないけど、
物珍しさだったり、オシャレ感を出したかったと思われる。
どうやったら透明になる?
透明ミルクティーってなにそれなにが入ってるの
現代科学技術すごい通り越して若干怖いよ…(((((( °ω° ))))))
ユカフィンが水飲んでる!?ってドッキリが仕掛けられるね(*´꒳`*)✨#まさかの透明ミルクティー— 小日向茜 (@okkinapanda) 2017年9月25日
高濃度アロマ抽出製法
・茶葉を高温の水蒸気を加熱し
・加熱した茶葉を色を出さずに独自の高濃度アロマ
抽出製法を採用しているからだそう。
独自の製法なんでおそらく企業秘密であろう。
サントリーやるじゃん!
LINE@始めました
LINE@でしか話せないこと、
内緒話、ただの愚痴、
いろいろお送りします。
コメントを残す