
更新率がどんどん下がっている人気雑記ブログ「あしたはきっと外に出る」へようこそ!!
僕は2017年7月に当ブログを開設して以来、実に400記事ほど書いてきました。
PVも10万PVに近づきつつある当ブログの稼ぎは月間3万円〜4万円ほどになっています。

と考えてしまいそうになりそうですが、現在僕はブロガーからアフィリエイターに転身しつつあります。
アフィリエイターに転身する過程と雑記ブログの1記事からアフィリエイトサイトを作る方法を説明していいよなぁ!?
さくさくっと目次
雑記ブロガーからアフィエイターになろうと思ったきっかけ
雑記ブログだけで月3万円〜4万円稼ぐだけでも簡単なことではありませんし、なんなら僕は一般的な雑記ブロガーよりも稼いでる方です。
それなのになぜアフィリエイターになったのか?
それは
もっとお金が欲しいから。
雑記ブログのPVが増えても収益を倍にすることはなかなか難しく、僕は2018年10月あたりからPVを追い求める生活に少しずつ嫌気がさしていました。

という結論に至り、2018年11月1日からアフィリエイトサイトを作ることになりました。
ここでいうアフィリエイトサイトの定義ですが、
- クリック型広告を貼らない
- お金を稼ぐ手段はASPのみの物販サイト
- 1つの商品に特化したサイト
という曖昧な定義になっていますが、そこは触れてくれるな。
アフィリエイトサイトを作った結果は?発生報酬はどうなった?
2018年11月1日にアフィリエイトサイトを作り、現在1月27日なのでもうすぐ3ヶ月になりますね。
作ったうちの1サイトのPVと収益を軽く説明すると、
- 2018年11月 800PV:7000円
- 2018年12月 1800pv:13000円
- 2019年 1月 4000PV:40000円
記事数30記事ほどの生活雑貨を扱うサイトですが、驚きのジャンプアップを見せていますよね。
1PVに対する単価も高く、当雑記ブログの収益性がいかに低いかわかります。
検索1位を取れれば1サイトのみで月20万円以上稼げそうなポテンシャルを秘めていますね。
雑記ブログの1記事を独立させてアフィリエイトサイトを作る方法
ごくごく当たり前のことを書きますので、そんなの知ってるわ!という人は読み飛ばしてくださいw
雑記ブログの記事の中から収益性の高い記事を見つける
雑記ブログで100〜200の記事を書いていれば、稀にそこそこPVを集めて収益性も高い記事が運良く発生すると思います。
その1記事をアフィリエイトサイトへと独立させます。
雑記ブログのPVが減ることを嫌う人には向いていませんが、収益を大きくしたい人には超絶おすすめです。
独立させる条件としては、ASPに関連する案件があるかどうかです。
関連する案件が一切ない記事ならば独立は諦めましょう。
例えば、ミニ四駆のサイトを作りたいとお考えの人ならば、
ミニ四駆 → タミヤの案件
上記はあくまで一例ですが、このように関連する案件があればOKです。
商標ワードで攻めるなら商標ワードの案件がないと成立しませんので注意しましょう。
1記事からアフィリエイトサイトを作る
雑記ブログの中で収益性が高くASPの案件がある記事を見つけたら、そのまま新サイトに移管します。
サーバーはどこでもかまいませんが、読み取りスピードが早いとSEOにも効果があるので、エックスサーバーと契約して、エックスドメイン
で新規ドメインを取得するのがベストでしょう。
移管した記事はすでに収益をあげていると思うので、その記事がサイトのエース記事となります。
あとは関連キーワードツールで、メインワードに関連する複合ワードで記事を量産して内部リンクでエース記事に流すことで、SEOを強化していきます。
もちろんアクセスの取りこぼしがないように、旧記事から新記事への301リダイレクトもお忘れなく。
プラグインを使えば簡単にできます。
僕はこの方法で新サイトを3つほど作り、月6桁の収益を得ることができるようになりました。
ASPは1つに絞る
多くのASPに手を出すことをおすすめしないとまでは言いませんが、1つに集中した方がメリットが多いと感じます。
僕がA8.netのみに集中しているように、会員ランクが上がれば確定率が見れるようになったり、特別単価を申請できたりというメリットがあるので、まずは1つのASPに集中して収益をあげられるようになるまで頑張りましょう。
ツイッターで有益な情報を発信しているブロガーは数多くいますが、全ての情報を鵜呑みにしていると結局何を優先していいかわからなくなります。
それと同じことがASPにも言えますので、まずは1つに絞って集中しましょう。
まとめ:雑記ブロガーの強みはいろいろなジャンルを書いてきたこと
雑記ブログは内容もごちゃまぜでまとまりのないブログになりますが、いろいろな話題を取り上げることで広い視野が見に付きます。
「目にする物全てが記事のネタになる」という考え方ができるのが雑記ブロガーの強みです。
視野を広げて記事ネタを探し記事を書いていくことで、知らず知らずのうちに収益性の高い記事を書いていることに気づきます。
知らず知らずのうちに書けてしまっているって最強ですよね。
雑記ブログから始めた人の大きな強みなので、強みを最大限に活かせるようにアフィリエイトにも挑戦してみましょう。
こんにちは、今やもう4000PVで4万円もの利益が発生しているのですね。今年中にはもうトップグループに入れそうな勢いですね。
お久しぶりです。
たまたまうまくいった感がありますw
ただ案件が終了してしまうと収益もなくなるので、他サイトを立ち上げてしっかりリスクヘッジしていきたいと考えています。
あすそとは7万PV近くあるのに全然稼げませんw